top of page
  • 執筆者の写真結布心

たるみはなぜ起こる?④

たるみの原因3つ目である

お顔やお顔周辺の筋力低下についてお話します。


筋肉をイメージすると、、握りこぶしのような上腕二頭筋や、背中にある僧帽筋など大きなものをイメージする方が多いと思います。顔面部には大きな筋肉はありませんが、約30種もの筋肉があります。

筋肉は骨と骨に付いており収縮することで大きい動きをしますが、顔の筋肉は特殊で骨から皮膚へ付いていて連動することで動きます。例えば笑うときは、目の周りの眼輪筋によって目が細くなり、上唇挙筋、小頬骨筋によって口角が上がり、大頬骨筋によって口が外側に引かれます。

不快な表情の時は、眼輪筋で目が細められ、眉毛下制筋で眉内側が下がり、鼻根筋によって鼻筋にシワができ、口輪筋によって口を突き出し、オトガイ筋によってあごのシワを作ります。このように筋肉が連動することで細かい動きが出来る構造になっています。


これらの筋力低下は、加齢によるものもありますが、筋肉を使わないことにより、低下していってしまいます。よく噛んで食べる、よく笑う、歌を歌うなど日常の生活で意識をしてお顔の筋肉を動かし鍛えましょう。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page